生活の節約術 dポイント改悪!!を逆手にとってポイントをガッツリためる方法 dポイントクラブ の会員プログラムが6月3日から変更されます。dポイントクラブの改定は数年ごとに行われていますが、今回の変更は "長期契約者冷遇" ともとれる改悪です。 この記事では、改悪後の dポイント でも今までより多くためる方... 2022.05.04 生活の節約術
生活の節約術 CD/DVD 宅配レンタルの定額プランとスポットレンタルはどっちが得か? CD/DVD 宅配レンタルの "定額プラン" と "スポットレンタル" では、どちらがお得なのか?結論から言ってしまえば次の3パターンに分かれます。 2022.04.30 生活の節約術
生活の節約術 大掃除するのに最適な季節べスト4 ~ まだ年末にやってるの? ~ 今年も残すところわずかとなってしまいました。年の瀬の一大イベントといえば…、そう『大掃除』ですね。みなさんはもうお済みになりましたか? 年末の風物詩ともいえる大掃除。実は大掃除をするには年末よりもっと最適でオススメな時季があるのです... 2017.12.30 生活の節約術
生活の節約術 dカード GOLDに騙されるな!契約者を地獄に落とす大きな罠 dカード GOLD はドコモが発行する年会費 11,000円(税込)のクレジットカード 。TVコマーシャルやインターネットのバナー広告でウザいほどお馴染みのゴールドカードです。 これね 広告では「メチャクチャお得な... 2017.04.05 生活の節約術
生活の節約術 最強の家庭用殺虫剤 バポナ で厄介な「蚊」や「ゴキブリ」を駆逐しよう! 夏です!厄介な害虫の「蚊」や「ゴキブリ」が猛威を振るう季節です!ムシが大っ嫌いな僕にとって、恐怖に慄おののく季節がやってきてしまいました。 バポナを吊るして防護壁をつくろう こんな厄介な害虫どもに効果抜群なのが、アース製薬の殺... 2016.07.03 生活の節約術
生活の節約術 加工した顔写真で申請したマイナンバーカードが届いたよ! 数ヶ月前に申し込んだ個人番号カード(通称:マイナンバーカード)が『できたから市役所まで取りに来い』という趣旨の召集令状(ハガキ)が届きましたので、さっそく受け取ってきました。 スマホアプリを使って少しばかり加工した顔写真を使っ... 2016.02.20 生活の節約術
生活の節約術 マイナンバーカードの顔写真を加工してスマホで申請してみたよ! 先日、我が家にもとうとう「マイナンバー」が届いてしまいました。 まったく面倒くさい制度ができたものです。 でも決まっちゃったものはしょうがないので、トラブルが起きないことを祈るのみです。 送られてきたのは「通知カード」で、顔写真付きの身分... 2015.12.02 生活の節約術